トラブル

2022/1/9

引越しに必要な物のサイト探しに【賃貸編お役立ちWEB便利帳】

引っ越し準備ってやる事がたくさんあってホント猫の手も借りたいぐらい! 引越しを伴う雑多な手続きに辟易してる人って多いですよね。 いちいち調べても直ぐ忘れちゃうし何度も確認する時間もとれなくて気持ちばかりが焦ります。 部屋を探したい時 お部屋探しでは現地不動産屋で探してみてお部屋の内見に行くのが鉄則ですが、コロナ禍でしかも忙しいと部屋探しも大変です。 こんな時にはインターネットであらかじめ希望の物件の相場感を確認しておくのがBESTです。 また昨今のお部屋探しはバーチャルルームツアー(インターネット上での内 ...

木造アパート やめたほうが いい

2021/4/18

木造アパート選ぶ?選ばない?「やめたほうがいい」理由と原因を解説

読者の疑問 引越ししたいと思ってるのですが物件選びで迷ってます 木造アパートは騒音トラブルが多いのでしょうか? 木造のアパートには引っ越さない方がいいですか? このような読者の疑問にお答えいたします   木造アパートに入居を考えていると『騒音トラブルが多いからやめた方がいいよ』なんて聞くことがありますが本当のところどうなんでしょうか? 木造アパートのメリット・デメリットとやめたほうがいい理由を解説します。 この記事を読むと木造アパートを選んでも大丈夫か否かが解るようになるので、迷っている人必読で ...

2022/1/5

賃貸で発生したトラブルは何処に相談するの?費用支払いは誰?事例別まとめ

読者の疑問 賃貸住宅でトラブル発生! こんな時は何処に相談すればいいのかな? 費用は誰が払うの? 記事の価値 筆者は建築関連で20年働いた後不動産会社で4年勤務 宅地建物取引士であり、自らの引越経験も12回あります この経験を生かして執筆しています 住宅設備関連は基本管理会社か大家、緊急を要する場合や夜間は直接業者へ連絡もあり 入居中に発生したトラブルって緊急の時の連絡先はいろいろあります 管理会社に連絡しても解決できない事案もあります どこに連絡すればいいのかあらかじめ知っておくと便利ですね 原因から見 ...