読者の疑問

筆者は建築関連で20年働いた後不動産会社で4年勤務
宅地建物取引士で自らの引越経験も12回あり
この経験を生かして執筆しています
無職で部屋を借りるのは可能か?

まず無職でも財産がたくさんあったり、一定以上の収入がある連帯保証人がいればは問題なく部屋を借りることが出来ます
保証人がいない場合などはその条件で借りられる物件に限られますが就労意志があれば全く不可能ではありません
例えば『無職で保証人もいない』場合は大家さんが寛大な物件か自社物件で紹介するわけですが、本人の資質が重要になってきます
挙動不審であったりトラブル起こしそうな人はアウトです
『自分の条件で借りられる物件を選ぶ』
究極はこれです
ハードルの低い物件を扱っているところもありますので高望みしすぎないことで部屋も見つかる確率が高まります

借りる方法は4つある
無職で部屋探しをしていても『契約前に断られるんじゃないか』と心配になると思いますが借りる方法がちゃんとあります
2預貯金審査を利用する
3家賃保証会社を利用する
4無職相談可の不動産会社を選ぶ
1 代理契約にする(契約者が親などの別人)
親などの親族の名義で契約をする
もちろん本人の承諾の上でとなりますので勝手には契約できません
貴方が職についてない場合は恐らくこの方法を提示される場合が多いと思います
問題がなければ一番スムーズにいく方法です
2 預貯金審査を利用する
貯金があるなら、「預貯金審査」に申し込むこともできます
物件により条件はまちまちですが家賃の2年分以上、一般には最低家賃25ヶ月分の預貯金を提示することにより支払い能力の担保とする方法です
預貯金が多いほど審査には通りやすくなります
3 家賃保証会社を利用する
決められた金額を払うことで保証人代わりになってくれる制度です
無職だと別途保証人が必要になることがほとんどですが緊急連絡先のみで利用できることもあります
また保証会社によって審査の厳しさに差があるので審査の緩い独立系の保証会社を取り扱っている物件を選ぶと審査に通る確率が数段上がります
4 無職相談可の不動産会社を選ぶ

どこの不動産会社にも入居者がなかなか決まらなくて入居のハードルを下げている管理物件があることが多いです
そのような物件は審査も緩くあっさりと入居できたりします
自社物件でなくても懇意にしている他社の物件など紹介してくれることも有ります
ただし悪条件の物件が多いので、慎重に選んで決めるか他の方法を検討しましょう
入居審査があります
賃貸住宅の入居審査ではこんなところを見ています
1家賃の支払い能力
毎月の家賃を遅れないで支払うことが出来る経済的根拠
2契約者の人間性
迷惑行為など近隣からの苦情が出るような行為はしないか
(ペットを飼っていたり、楽器の演奏など)
自分勝手な印象はないかなど人間性もみています
3過去のトラブル実績など
本人聴取で疑わしい場合は調査する場合もあります
家賃滞納で追い出されている場合は同じ系列の保証会社を使うと間違いなく審査落ちします
転居理由なども確認されるポイントです
4責任無能力者あるいは限定責任能力者でないか
責任能力が存在しない状態を責任無能力(状態)と呼び、責任能力が著しく減退している場合を限定責任能力(状態)と呼ぶ
責任無能力としては心神喪失や14歳未満の者が、限定責任能力としては心神耗弱(こうじゃく)が挙げられる
刑法は39条第1項において心神喪失者の不処罰を、41条において14歳未満の者の不処罰を、39条2項において心神耗弱者の刑の減軽を定めている
何かトラブルがあった場合に裁判で負ける確率が大きい為、リスク回避の為、現状として敬遠されやすい傾向にあります
審査に通りやすくするためには

- 保証人を立てる(収入がきちんとある)
- 転居理由を明確にする
- 家賃が安い物件を選ぶ
- 不動産会社の閑散期を狙う
- 親身になってくれる不動産会社に相談する
審査の時の心構え
不動産の入居審査に対する心構えを押さえておきましょう
人間性で問題がないかは重要なチェックポイント
いざ入居したら近隣からの苦情が続出なんてことがあったら、入居を斡旋した業者もたまったものではありません
もしこのようなことになった場合、自社の管理物件で有ればスタッフが対応に追われることになり、他社の管理物件や大家さんの自主管理物件では信用がガタ落ちになります
わずかな仲介手数料を得るために将来の収益がなくなるリスクのある客に物件を紹介することはとてもリスキーな選択となってしまいます
不動産担当者に対する言動にも気を付けた方が良いでしょう
余りに態度が悪いと親身にはなってくれません
約束の時間を守る、遅れそうな時は連絡を入れるなどの基本事項の厳守です
ビジネスの基本と同じです
誠実に一生懸命な姿を見ていると誰でも応援したくものです
きっと物件は見つかるので一軒がダメでも気落ちせずに次を探しましょう
良い部屋が見つかるといいですね
